心配されていた天候も暑すぎるくらいの晴天にめぐまれ
旧関城町の時代から続いている祭典が無事に終了致しました
日中 幼稚園の年長さん達の相撲大会があり 長男が出場しました
大砂嵐関の来場と共に多くなる観客
1回戦は押し倒しで順調に勝利した息子
2回戦の試合の前に 小さな声で 出たくない・・・・と・・・
え”?・・・何で?・・・との問いに
何だか人がたくさんいて恥ずかしい・・・との事
そういえば 私も 幼稚園の時 恥ずかしくて運動会の時に帽子を深くかぶって
顔を見えないようにやっていたっけ・・・と幼少の頃の記憶がよみがえってきました(++)
何とか説得をしようとしましたが・・ダメで 残念ながら不戦敗に終わってしまいました(++)残念
でも 一勝出来たから ヨシとしましょう(^-^)