自称 ミツバチ事業部(笑)
この秋に収穫しようと考えていた ハチミツが沢山つまった巣箱
暑さのせいで 巣が溶けて落下してしまう 巣落ちの状態になり
5群の巣箱が全滅してしまいました・・・・・(涙)
会社の駐車場に設置していた群も被害を受け・・・・
朝の楽しみが1つ無くなってしまいました
ここ数年の中で 巣落ちになった状況は 1件だけでしたが
今年は もう5群目・・・・
異常な温度に生き物達が悲鳴をあげています
今回は木陰でも南側に何にも無い場所に設置していた巣箱だけが影響を受けました
南側に木々が生い茂っている 日当たりの悪い北側入口の巣箱の被害は0件
改めて設置する場所の選定の難しさを実感させられる出来事でした
蜂だけではなく 自分達が住む家の間取りの考え方も・・・・変化して行くんだな~と
考えています
生き物は 人間も含め 暑さ対策 寒さ対策 が絶対必要です
居心地の良い建物とは どんな家なのか 素材は? 形は?・・・
色々な事を 色々な角度から真剣に考えて行きたいと思います
何か難しい話になってしまいました(**)
残された蜜は 綺麗に搾って 保管しておきます(笑)